2013年1月17日木曜日

自作PCのメンテナンス #1

自宅のデスクトップは数年前に自作したWindowsPCなんですが、昨年からコールドブート後に1度だけBlueScreenが発生して、それ以降は問題なく使える不具合に悩まされています。騙し騙し使い続けてきましたが、子供の動画編集や自動処理などを安定してできるように、メンテナンスをして不具合を解決しようと作業を進めています。ということで、作業ログ代わりにエントリを書いてみました。

まずは自作PCのスペック
  • CPU : Core i7 920 (LGA1366)
  • MotherBoard : ASUS Rampage Extream II
  • Memory : G.Skill F3-10666CL9T-12GBRL
    • 4GB x 3, DDR3-1333を1066で動作
  • 電源 : ENERMAX (だったと思う…うろ覚え)
  • HDD
    • WD VelociRaptor : 150GB
    • Seagate? : 1TB
発生し始めたのは、今のマンションに引っ越してきた後だったので恐らく2011/12以降。引越しの移動でどこか接触が悪くなったか、電源が変わったことによる影響などが考えられます。

これまでの作業内容
  • MotherBoardのBIOS Update
  • memtest86+
  • メモリタイミングを1066から1333に手動で変更
    • 1333にしたら落ちまくる…。
これからの作業予定
  • PC内部の清掃と組み直し
  • OSの再インストールと最新ドライバに更新
  • 以前のメモリ (1GB x 3)に差し替え
  • 電源の交換
今は無駄な出費を控えたいので、できるだけ原因を特定してから交換などを行いたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿